2024年5月に千葉の「東京ディズニーランドホテル」に宿泊しました。
とっても快適に過ごせたので記事にまとめてみました ♪
東京ディズニーランドホテル について
住所
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜29-1
地図
google mapへのリンク
電話番号
047-305-3333
駐車場
チェックイン当日の午前0:00~チェックアウト日の24:00まで
1泊目1台につき3,000円 (2泊目以降1泊ごと1,000円)
チェックイン・チェックアウト
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
添い寝
添い寝は「小学生以下」が対象。
人数は、部屋に設置されているベッドによって異なります。
<レギュラーベッド>
・ツイン・トリプルベッド:1台につき、1名まで
・ダブルベッド:1台につき、2名まで
<トランドルベッド、クルーズベッド>
<アルコーヴベッド>
・添い寝はできません。
ベッドガード
貸出なし
ベビーベッド
貸出あり
対象は、生後18カ月未満
数に限りがあるようですのでお早めにホテルにご確認を
ベビーカー
貸出なし
パジャマ
大人用(セパレートタイプ):S(140~150cm)、M(150~170cm)、L(170~180cm)、LL(180cm以上)
子ども用(セパレートタイプ):S(100cm以下)、M(100~120cm)、L(120~140cm)
大人用

子供用

ふわふわな質感で娘はごきげん ♪

コインランドリー
ホテル1階
24時間利用可能
洗濯機 1回300円(洗剤自動投入)
乾燥機 15分100円
入室の際にルームキーが必要
場所は、ディズニー・マーカンタイルを通り過ぎた先にあります

入室にはルームキーが必要

中はこんな雰囲気 ♪

両替機もあります

洗濯機
洗剤不要なのが嬉しいですね ♪

乾燥機

ルッキンググラス・ギフト
ホテル1階
営業時間 6:00~24:00
いわゆるコンビニ的なお店。
紙おむつなどの乳幼児用品やベビーフードも購入可能です。

飲み物の他に、お弁当などの食べ物も売っています。

★マーセリンサロン(コンシェルジュ&スイート専用ラウンジ)
ホテル3階 7:00~22:00
[利用時間]
対象客室宿泊開始日の14:00から
対象客室出発日の12:00まで
コンシェルジュとスイートの客室に宿泊するゲスト専用のラウンジ。
チェックイン/チェックアウトの手続きやお飲み物を提供してもらえます。

入口はこんな感じ ♪

お手続きなどはここで行えます ♪

ゆったりとした椅子で快適です ♪

アルコール消毒
おしぼり
ミネラルウォーター

アイスコーヒー
アイスティー
オレンジジュース
アップルジュース

あたたかいコーヒーと紅茶

いろいろなドリンクが揃っています ♪

テーブルではオリジナルドリンクもオーダー可能 ♪

イチジクとクルミのパン
チーズ

フライドパスタ
ミックスナッツ
ベジタブルチップス
グミ

キャラメルビスケット
チョコレートマシュマロ
チョコレート
ラムネ

コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム のお部屋
今回は、「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」に宿泊!
コンシェルジュとスイートのお部屋には特別な宿泊特典があります!
素敵な特典をまとめてみました ♪
コンシェルジュ&スイートの宿泊特典 まとめ
コンシェルジュとスイートの宿泊者専用ラウンジ ♪
ここでチェックイン/アウトなどの手続きができる!
おいしいフリードリンクでまったり ♪
人数分の朝食が無料
ドリーマーズ・ラウンジ
シャーウッドガーデン・レストラン
ルームサービス
のいずれかで選択可能 ♪
*ルームサービスは、ディズニーシンデレラルーム、デラックスルーム(パークビュー)、バルコニールーム(パークグランドビュー)、バルコニーアルコーヴルーム(パークグランドビュー)の部屋のみ選択可
お部屋の紹介
入室すると洗面台のゾーンがあります

洗面台の左側がトイレ

洗面台の右側が浴室
湯量が豊富 ♪
シャワーヘッドにはナノバブルみたいなモードがありました ♪
オーバーヘッドシャワー付き!

アメニティ類
歯ブラシとコップ

アメニティキットの中身

ドライヤー

ソープとスキンケアセット

コーヒー&ティーのゾーン

冷蔵庫

クローゼット

スリッパ
大人用はフワフワ ♪
子供用はかわいい ♪

ゴミ箱もおしゃれ ♪

お部屋は2つに分かれていました ♪
最初のお部屋がリビング的なゾーン ♪

奥のお部屋がベッドルームでした ♪
素敵なデザイン ♪
ベッドの寝心地も素晴らしい ♪

このあとベッドをくっつけてもらいました ♪
トランドルベッドも下にあって引き出すとこんな感じになりました ♪

窓からの眺めは葛西臨海公園方面でしたが中庭がとっても素敵でした ♪

エコバックももらえました ♪
かわいいデザイン ♪

シャーウッドガーデン(宿泊者だけが行ける特別な中庭)
場所は、ホテル1階にあります。
ディズニーランド側のホテルエントランスを出てホテルに沿って左回りですすんでいくと、この入り口にたどり着きます。

ここでルームキーを使用すると解錠されます ♪

緑とお花と噴水が特徴の素敵な中庭でした ♪

朝食 シャーウッドガーデン・レストラン
ホテル1階
ブレックファスト 6:30~10:00

今回はコンシェルジュルームに宿泊したので、お部屋を予約した時点で通常よりも早く予約が可能でした ♪
通常の予約ではサイトが混み合ってなかなか思うように予約できないことが多いので助かりました ♪
中の様子です ♪

ミッキー型のお皿がかわいい ♪

ドリンク類
種類が多いです ♪



パンのゾーン1

パンのゾーン2

パンのゾーン3

サラダのゾーン

たまごサラダとポテトサラダ
ナンシーはこれにハマりました ♪

ごはんとお味噌汁

和食のゾーン1

和食のゾーン2
ジンジャーカリー

スチームベジタブル
ポテトと挽き肉のグラタン

スクランブルエッグ
チキンのトマト煮

ソーセージ&ベーコン

鶏雑炊

筑前煮
オニオンスープ

焼き鮭
焼きおにぎり

おうどん

キッズゾーン1
ハンバーグ
カレードリア

キッズゾーン2
パスタ マシュマロ チョコ

キッズゾーン3
唐揚げとフライドポテト
ポテトが人気でした ♪

シリアルのゾーン

揚げだし豆腐
シウマイなどの点心

フレンチトースト
パンケーキ
ワッフル

ソース&トッピング

デザートのゾーン

子供用のテーブルクロスは飛び出るキャラの仕掛けがあり、子供が飽きずに助かりました ♪
料理がとっても美味しくて家族全員満足しました ♪

夕飯 イクスピアリでテイクアウト
クア・アイナ
ナンシーが大好きなハンバーガー屋さん ♪

厚切りチェダーアボカドバーガー ♪
ケチャップとマスタードをトッピングして最高でした!

焼肉トラジ
焼肉も食べたくなり立ち寄りました ♪

上カルビ弁当
お肉がたっぷりでなんとも贅沢な味でした ♪
息子が「おいしい!」と連呼 ♪

モンスーンカフェ
ママのリクエストでエスニック料理も ♪

パッタイ
おいしくてパクパクとすぐに完食 ♪

ナシゴレン
東南アジア独特な風味でおいしかったです ♪

東京ディズニーランド
今回のパークはランドを選択 ♪
ハッピーエントリー
ディズニーホテル宿泊者特典のスペシャルチケット!
なんとパークに「15分早く」入園できます ♪

ゲートの中央部分に専用エントランスがあります ♪

15分前に入園すると、人気のアトラクションも待ち時間少なく乗れますし、プライオリティパスも早い時間でゲットできます ♪

入園後、移動しながらプライオリティパスをとりつつ「美女と野獣“魔法のものがたり”」に向かいます ♪
到着時に待ち時間は40分でした ♪
40分と書いてありましたが実際は40分かからなかったです ♪

アトラクションが終わった時にはすでに待ち時間は130分に!
ハッピーエントリーのありがたさを早速実感 ♪

入園してすぐの時間枠でとれたプライオリティパスでスペース・マウンテンに!
今年の7月でリニューアルのために改装に入るためすごい人気でしたが、プライオリティパスのおかげで待ち時間少なく乗れました ♪

今回は初めて「ディズニー・プレミアアクセス」を購入してみました!
110分待ちの「ベイマックスのハッピーライド」がほぼ待ち時間なく乗れました ♪
有料なだけあって効果は絶大でした!

2人ともベイマックスがお気に入りだったので、とっても喜んでいました ♪

お昼はナンシーたちのお気に入りの「ハングリーベア・レストラン」で!

たくさん遊んだ後のカレーって、とっても美味しいですよね ♪

ポークカツカレー

チキンカレー

リトルハングリーベア・セット
アップルジュースとゼリーなどがついています ♪

今年10月に終了予定の「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」へ!
90分待ちでしたがここもプライオリティパスでスイスイ ♪

ナンシー&娘 チーム
ナンシー 187,600点
娘(1歳) 300点
娘はいつのまにか点数をゲットしていました ♪

「ビッグポップ」でポップコーンもゲット!

ソルティキャラメル味 ♪
めちゃめちゃ美味しいです ♪

他にもたくさんアトラクションに乗ることができました ♪
楽しかったです ♪

最後に
「コンシェルジュルーム特典」と「ハッピーエントリー」に子供たち大満足 ♪

とっても快適なステイで楽しめました ♪





