栃木県の那須で子供たちが大喜びするレストランを探しているならココ!
料理が蒸気機関車で運ばれてきて子供のテンション爆上がり♡
2025年1月 に行ってきたので記事にまとめてみました ♪
レストラン蒸氣汽関車 について
住所
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24-2
地図
google mapへのリンク
電話番号
050-5487-4643
営業時間
10:00~19:00
定休日
年中無休
駐車場
あり 200台
支払い方法
現金の他にクレジットカードや電子マネーも利用可能でした。

PayPay、auPAY、LINE Payも利用できました ♪

外観 & 店内 の様子
お店の外観です。
店の前に駐車場があります。

この他にもすぐ近くに駐車場がありました。

お店に入るドア。
入ってすぐ左側にレジ。

反対の右側にはお土産コーナーがありました。

その奥には記念メダルやガチャガチャのゾーン。

いったん入り口に戻って、指示通りにトンネルくぐってまっすぐ進みます。

奥に進むと駅の名前にちなんだ座席に案内されます。
私たちは郡山でした。

注文後もてあました時間で、子供たちはテーブルの目の前にある展示ゾーンへ。

いろいろな電車をみて「みどり〜おれんじ〜」と色を教えてくれた長女 ♪

歴史あるコレクションもありました。

ミニチュアがあり、これも長女が気に入りました ♪

実際に遊べるゾーンもあり、子供たちは無我夢中 ♪

子供たちが見たら必ず「乗りたい乗りた〜い」になるモノも!
案の定、そう言っていました。笑
有料でした。

座席の奥に列車が走るレールがあります。
「まだかなぁ?いつ発車するの〜?」と長男。

しばらく待っていると、車掌さんのアナウンスが流れ、料理を乗せて蒸気機関車が走ってきました。
本当の駅みたいで長女も興味津々 ♪

私たちのところのランプが点滅しました!
いよいよ料理が到着します ♪

停車後、自分たちの駅名が書いてある客車の扉を開けると料理が入っているので、取り出します。

メニュー
てっぱんやきがメインになっています。

おこさまSLランチ

ドリンクメニューはこちら。

オーダーは伝票に手書きで書いて店員さんに渡すスタイル。

人気No.1
蒸気焼定食(蒸気焼+定食セット) 2,600円
牛ロース薄切り180g
ナンシーはこれをチョイス !
専用の焼きダレでおいしくいただきました ♪

定食セット
ライス・味噌汁・漬物・駅売り風お茶
このお茶は昔の電車で提供されていたスタイルとのこと ♪

人気No.2
トントン焼 2,160円
那須高原豚ロース180g
ママはこれをチョイス!
ほんのり甘味があり、おいしいお肉でした ♪

焼うどん 890円
長男チョイス!
炭水化物・タンパク質・野菜がバランスよく取れます。
醤油・塩・胡椒もあるのでお好みの味付けにできます ♪

おこさまSLランチ 999円
長女チョイス!
卵焼きはふわふわ、ハンバーグも焼きおにぎりも美味しかったとのこと ♪

セルフで焼くスタイル。
子供たちと「焼けたかな〜?」と楽しみながら作れました♡

お水はセルフサービスでこんな感じ。

まとめ
★ 蒸気機関車が目の前に到着して料理を運んでくれるので子供たちが大興奮 ♪
★ 博物館的な展示物やおもちゃゾーンもあり、待ち時間で子供たちが飽きない ♪
特に機関車が好きな子供たちにオススメです ♪
楽しそうにはしゃぐ子供たちを見れて、大人も大満足でした♡





